【3DCGの未来 〜CGアニメとメディアリレーション〜 第34回/2019年7月号】|INTERVIEW インタビュー|EE.jp

まつもとあつし(ジャーナリスト・コンテンツプロデューサー・研究者)

日本におけるフルCGアニメーション制作への理解と振興を目指す本連載。CGアニメと関係するさまざまなメディアのキーパーソンにお話をうかがっていく。第3回目はITジャーナリストのまつもとあつし氏を迎えた。大学でもコンテンツビジネスについての教鞭を執るまつもと氏は、アニメーション業界に産業としてのアプローチで研究を行ない、一般企業とマッチングさせるサポート活動を行なったりもしている。「働き方改革」が推進されていく中、アニメ業界・クリエイターにとってもロビー活動の重要性を語るなど、これまでにはない角度からの提言を伺うことができた。

(構成のみ担当)

日詰明嘉 HIZUME Akiyoshi

進学塾講師業、アニメWeb媒体記者を経て、2009年よりフリーランスのライターとして活動開始。 アニメ、アニソン、声優、CGの記事を雑誌、書籍、Web、オフィシャルパンフレット、ブックレットなどに寄稿しています。 このブログは仕事履歴を記録したものです。 2018年より一般社団法人フリーランス協会会員。

0コメント

  • 1000 / 1000