Engage Kiss Vol.5・設定資料集(構成監修)・特製ブックレット 丸戸史明(シリーズ構成・脚本)・矢野俊策(世界観設定)対談 取材・構成つなこ(キャラクター原案) インタビュー 取材・構成25Jan2023creatorbooklet
『グラブル』アート展に込められた、デジタル✕アナログ演出のこだわりを制作チームに聞く〜『グラブルミュージアム 蒼の追想』 - CGWORLD.jp取材・構成六本木にある東京ミッドタウン・ホールにて2022年7月30日(土)~8月28日(日)の30日間開催された『グラブル』初の体験型アート展『GRANBLUE FANTASY×NAKED, INC. グラブルミュージアム 蒼の追想』(以下、『蒼の追想』)。プロジェクションマッピングを駆使した展示や、MX4Dミニシアターでの新規CGムービー上映など他に類をみない規模での開催となった本ミュージアムは、どのようなビジョンで制作されたのか。前編の現地レポートを踏まえ、後編ではCygamesとネイキッドを中心とする制作関係者に企画やコンテンツ制作の裏側を聞いた。10Dec2022CGcreatorweb
Illustratorとマウスのみで生み出されるポップで繊細なグラフィック。MITSUME氏独自のアートスタイルと、『FIFA23』スペシャルユニフォームのデザインに込めた思いとはCGWORLD.jp 取材・構成を担当。シリーズ世界累計3億2,500万本の販売本数を誇るFIFA(国際サッカー連盟)公認のサッカーゲーム『FIFA』シリーズ。9月30日(金)に発売された最新作『FIFA23』のスペシャルユニフォームデザインに日本のアーティスト/デザイナー、MITSUME氏が起用された。マウスのみを使用し、Adobe Illustratorの繊細なパス作業によって描かれる独創的なグラフィックを持ち味とする彼に、その創作スタイルと今回デザインされたユニフォームの創作意図を聞いた。01Dec2022CGcreatorweb
リコリス・リコイル Blu-ray 第3巻 制作資料集制作資料集 インタビュー取材・記事構成原案・アサウラ、キャラクターデザイン・いみぎむる、美術設定・六七質、音響監督・吉田光平×音響効果・上野励(対談)、音楽・睦月周平、銃器/アクション監修・沢田犬二 (以上敬称略)23Nov2022ANIMEcreatorbooklet
第5回:今間 俊博(映像教育研究) | デジタルコンテンツの未来〜温故知新〜 | AREA JAPAN記事構成を担当。CGと縁の深い方々にお話をうかがい、デジタルコンテンツの未来を見通していく記事をお届けする本連載。今回はCGの歴史を知るキーパーソンにまたも登場していただいた。1981年に設立された日本初のCGプロダクション・JCGLの設立当初から勤められた今間俊博氏だ。初のフルデジタルアニメ『子鹿物語』の第2話の制作現場を含めた当時のJCGLのようすや、後年に映像教育で教鞭を執った経験をもとに、現代の子供に向けて必要な映像リテラシーについての提言もいただいた。【聞き手:野口光一(東映アニメーション)】Supported by EnhancedEndorphin15Nov2022CGcreatorweb
縦型動画でもストーリーの大切さを実感。自分自身も“挑戦“となった意欲作の舞台裏。|『My Journey』 | Vook(ヴック)取材・構成を担当。TikTokやYouTubeショートなど縦型の動画はもはや世界的な定着を見せている今日。映像業界では比較的歴史の新しいこの形式に対し、まだ新たな文法を模索している。そうした縦型動画に挑戦する映像クリエイターを応援するべく開催されたアワードがニコン主催『-Nikon Presents- Vertical Movie Award』(以下、NVMA)だ。第1回となる2022年度(NVMA2022)のテーマは「新しい挑戦」。全編縦型で2分以内のレギュレーションという、まさに新時代に向けての映像制作コンテストであるが、NVMA2022にて映像監督 shuntaro氏(bird and insect)による審査員賞を受賞したの...15Nov2022CGcreatorweb
アニメ「ヴィンランド・サガ」SEASON1 放送&世界配信記念 第3回特別鼎談インタビュー【テーマ:演出】原作:幸村誠 × 監督:籔⽥ 修平 × 絵コンテ・演出:⼩林敦による特別⿍談取材・構成を担当。10Oct2022ANIMEcreatorweb
アニメ「ヴィンランド・サガ」SEASON1 放送&世界配信記念 第2回特別鼎談インタビュー【テーマ:音楽】アニメ「ヴィンランド・サガ」SEASON1 放送&世界配信記念第2回特別鼎談インタビュー【テーマ:シナリオ】取材・構成を担当。22Sep2022ANIMEcreatorweb