作品を通じて見えてくる景色、“変わること”で生まれるもの――TVアニメ『ゆるキャン△ SEASON3』キミのね×亜咲花 スペシャル対談 – リスアニ! – アニソン・アニメ音楽のポータルサイト取材・構成を担当。待望の新作『ゆるキャン△ SEASON3』では、これまでシリーズ諸作品で主題歌を歌ってきた亜咲花が初めてEDテーマを担当し、新人アーティストのキミのね(つむぎしゃち・大谷 舞・久下真音)がOPテーマを歌うという、新たな布陣が敷かれた。それぞれに尋ねると、キミのねには大役を任された重責があり、亜咲花には新たなポジションにおける存在意義を探すという、それぞれの『ゆるキャン△』の主題歌に対する向き合い方や姿勢、作品を通じて見えてくる景色が浮き彫りに。対談部分では涙と共に想いの丈を語る今しか聞けない部分もあり、それぞれのアーティスト活動に重要な瞬間が訪れていることが伺い知れる貴重なインタビューとなった。23Apr2024ANISONGartistweb
第9回:松永 孝治(VFXアーティスト) | デジタルコンテンツの未来〜温故知新〜 | AREA JAPAN記事構成を担当。CGと縁の深い方々にお話をうかがい、デジタルコンテンツの未来を見通していく記事をお届けする本連載。今回はNHKで長らくVFXアーティストやスーパーバイザーを務めた松永孝治氏に登場していただいた。子供の頃から映像とコンピュータに親しんでいた松永氏の特徴は、初期のうちから見えないものを表現する「CG」よりも実写と合成する「VFX」に興味関心が向いていたこと。当初、NHKでは報道やドキュメンタリー番組等での説明系CG制作をメイン業務としていたが、徐々にCGも含めデジタル技術を用いたVFXに移行していった。ドラマでのVFX利用の黎明期から携わってきたが、今ではドラマ制作にVFXは不可欠な存在となった。現在は退局しフラットな立...19Apr2024CGcreatorweb
アニメ『戦隊大失格』劇伴:池 頼広 インタビュー/黄金タッグで挑んだ新しいチャレンジ、“仕組みとしての音楽”の探求に迫る – リスアニ! – アニソン・アニメ音楽のポータルサイト取材・構成を担当。『TIGER & BUNNY』などで知られるさとうけいいち監督は、劇伴音楽を池 頼広氏に依頼する。それは本作『戦隊大失格』でも例外なくだ。これまで多彩なジャンルの映像作品を手掛けてきたさとう監督だが、今回は監督キャリア史上初の原作マンガからのアニメ化作品で、特撮ヒーローがモチーフとなっている。そこに二人三脚で挑む池氏にとっても、新しいチャレンジがあったという。それは単純に楽曲のモチーフという意味ではなく、ドラマづくりにおける「仕組みとしての音楽」づくり。ハリウッド映画音楽制作規模の豊かな音楽が作品の中でどのように響き渡るのか、制作の模様を聞いた。08Apr2024ANISONGcreatorweb