• 日詰明嘉 WORKS
  • PROFILE & ORDER

『鉄拳8』32キャラ分のアセット制作と同時進行の映像制作におけるFlowPT活用術 | ユーザー事例 | Autodesk :: AREA JAPAN

レポート記事執筆CEDEC2024にて「『鉄拳8』32キャラ分のアセット制作と同時進行の映像制作におけるFlowPT活用術」と題したセッションが行なわれた。これはバンダイナムコスタジオと、キャラクターエピソードムービー制作を担当したデジタル・メディア・ラボの間で管理ツールとして使用された「Flow Production Tracking」の機能や長期的な運用設計、データマネジメントへの活用、ワークフローの自動化など、このアプリケーションの持つ多様な可能性について紹介するもの。導入からカスタマイズまでの実例が詳細に語られた。

20Nov2024
  • CG
  • report
  • web

サンデー毎日 12月1日号

『オートレーサー森且行 約束のオーバル 劇場版』森且行インタビュー 取材・構成

19Nov2024
  • artist
  • magazine

声優グランプリ 2024年12月号

伊瀬茉莉也「Anime Creators File」(深田祐輔監督)記事構成を担当

10Nov2024
  • ANIME
  • creator
  • magazine

『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』 豪華版 [Blu-ray]

編集協力●スペシャルブックレット1 (52ページ) "ゴミ捨て場の決戦"最後のラリーの絵コンテをスタッフへのインタビュー、解説とともに掲載。

30Oct2024
  • CG
  • creator
  • booklet

CGWORLD vol.315(2024年11月号)

<特集>「デジタルハリウッドの30年」黒田順子教授インタビュー(取材・構成)若手卒業生座談会(取材・構成)

10Oct2024
  • CG
  • creator
  • magazine

REAL AKIBA BOYZ OFFICIAL FANBOOK

誌面構成、全インタビュー取材・執筆

27Sep2024
  • artist
  • book

一歩進んだ奥深い経験をプレイヤーに 『鉄拳8』の制作を支えたMaya × Unreal Engineの連携術

取材・構成を担当。シリーズ30周年を迎える3D対戦格闘ゲーム「鉄拳」シリーズの最新作『鉄拳8』が2024年1月に発売された。「鉄拳」シリーズは通例であれば、まず業務用(アーケードゲーム)として開発され、その後、家庭用に向けてさまざまな追加要素を加えていったが、本作は家庭用機種でローンチされている。そのため、作品の特長である多くの個性的なキャラクターやステージなど、膨大なアセットを発売時点で揃えておく必要があり、その品質も最新機種向けに最高のものが求められた。これらのチャレンジとそれを支えたオートデスク製品の活用方法について、バンダイナムコスタジオの開発陣に聞いた。

24Sep2024
  • CG
  • creator
  • web

YAMATOWORKS流でキャラクターの魅力を存分に引き出す〜モンストアニメ『マサムネ - 使命の赤き刃 -』(3)アニメーション篇

取材執筆を担当。人気ゲーム『モンスターストライク(以下、モンスト)』の新キャラクター・マサムネをフィーチャーした新作オリジナルアニメ『マサムネ - 使命の赤き刃 -(以下、マサムネ)』が、昨年末に前後編としてYouTubeにて公開(※)された。本作の制作を担当したのは『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』(2022)や『ニンジャバットマン』(2018)などの作品で知られるYAMATOWORKSだ。 CGWORLD.jpでは、本作のメイキングを3回にわたって紹介していく。第3回はアニメーションとレンダリングにおけるYAMATOWORKSの工夫について、3Dアニメーションディレクターの坂本隆輔氏、吉野功一氏、3D演出(後編)の丸山...

13Sep2024
  • CG
  • creator
  • web

CGWORLD vol.314(2024年10月号)

アニメCGの現場 『好きでも嫌いなあまのじゃく』取材執筆   

11Sep2024
  • CG
  • creator
  • magazine

バンドとしての深化を見事に達成した、結束バンドのミニアルバム『Re:結束バンド』レビュー

レビュー執筆。結束バンドが新曲を発表するという知らせが届いた時、思い描いたのは期待感だった。結束バンドが他のバンドアニメと比べて際立っているのは、いずれもキャラクターが音楽通である点だ。後藤ひとりのギターヒーローぶりはもちろん、山田リョウの音楽的博識ぶり、下北沢のライブハウスで耳を養っている伊地知虹夏など、実力者のキャラクター性がすでに備わっている。そんな彼女たちであるから、実際に作・編曲家陣が楽曲を作る際にも下北らしさを全開にして提供できたことも大きい。そうした作中の設定と各楽曲のコンセプトにブレをきたすことがないよう、各作家陣やアレンジャーが作り込んだことでアニソンと邦ロックの高度な融合を果たし、一過性に留まらない評価を受けたの...

05Sep2024
  • ANISONG
  • web

YAMATOWORKS流でキャラクターの魅力を存分に引き出す〜モンストアニメ『マサムネ - 使命の赤き刃 -』(2)アセット・ルックデヴ篇

取材・執筆を担当。人気ゲーム『モンスターストライク(以下、モンスト)』の新キャラクター・マサムネをフィーチャーした新作オリジナルアニメ『マサムネ - 使命の赤き刃 -(以下、マサムネ)』が、昨年末に前後編としてYouTubeにて公開(※)された。本作の制作を担当したのは『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』(2022)や『ニンジャバットマン』(2018)などの作品で知られるYAMATOWORKSだ。 CGWORLD.jpでは、本作のメイキングを3回にわたって紹介していく。第2回はアセット制作とルックデヴにおけるYAMATOWORKSの新たな技術的挑戦と創意工夫について、3Dモデリングディレクターの澤田覚史氏、3Dルックデブディ...

28Aug2024
  • CG
  • creator
  • web

劇場総集編「ぼっち・ざ・ろっく! 後編 Re: Re:」劇場パンフレット

・斎藤圭一郎監督・梅原翔太プロデューサー対談・藤田音響監督・録音調整林氏対談・山本ゆうすけ副監督インタビュー・長谷川育美(喜多郁代役)・三井律郎(編曲)・岡村弦(音楽ディレクター)インタビュー  公式サイト ミニアルバム 「Re:結束バンド」 楽曲「僕と三原色」「秒針少女」インタビュー 

09Aug2024
  • ANIME
  • creator
  • booklet

記事一覧

『鉄拳8』32キャラ分のアセット制作と同時進行の映像制作におけるFlowPT活用術 | ユーザー事例 | Autodesk :: AREA JAPAN

2024.11.20 05:48

サンデー毎日 12月1日号

2024.11.19 03:00

声優グランプリ 2024年12月号

2024.11.10 11:50

『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』 豪華版 [Blu-ray]

2024.10.30 01:00

CGWORLD vol.315(2024年11月号)

2024.10.10 03:08

REAL AKIBA BOYZ OFFICIAL FANBOOK

2024.09.27 14:25

一歩進んだ奥深い経験をプレイヤーに 『鉄拳8』の制作を支えたMaya × Unreal Engineの連携術

2024.09.24 03:05

YAMATOWORKS流でキャラクターの魅力を存分に引き出す〜モンストアニメ『マサムネ - 使命の赤き刃 -』(3)アニメーション篇

2024.09.13 09:23

CGWORLD vol.314(2024年10月号)

2024.09.11 03:56

バンドとしての深化を見事に達成した、結束バンドのミニアルバム『Re:結束バンド』レビュー

2024.09.05 20:30

YAMATOWORKS流でキャラクターの魅力を存分に引き出す〜モンストアニメ『マサムネ - 使命の赤き刃 -』(2)アセット・ルックデヴ篇

2024.08.28 10:57

劇場総集編「ぼっち・ざ・ろっく! 後編 Re: Re:」劇場パンフレット

2024.08.09 09:00

Copyright © 2024 日詰明嘉 HIZUME Akiyoshi.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう